このサイトはお使いのブラウザに対応していない部分があります。Edge、Chrome、Safari、またはFirefoxへの切り替えをお勧めします。

Use coupon code WELCOME10 for 10% off your first order.

Cart 0

送料無料です You are ¥200 away from free shipping.
これ以上購入可能な商品はありません

商品
一緒に購入する
特記事項
小計 無料
配送費、税金、割引コードは購入情報の入力時に計算されます。

BLOG

仏壇お役立ちブログ

オリジナル線香 〜ひだの風・森の恵〜

こんにちは!仏壇工芸ほりおの岩崎です。

今回も仏壇職人と寺の住職の二つの肩書きの目線から色々な疑問や問題について話していこうかと思います。


さて今回は、弊社オリジナル線香「ひだの風」と「森の恵」の紹介です。

社員全員で、数ある香りのサンプルから厳選したものを選び、さらにそれを独自のブレンドで指定して出来た線香です。


〜ひだの風〜

「ホワイトムスク」の香りを際立たせた線香です。

「清潔感」「優しい甘さ」が特徴で、お仏壇で使用するのにはもちろんの事、ルームフレグランスとしてのご使用もおすすめです。

ホワイトムスクは、動物的な強さやクセのある甘さを抑えた、現代的でクリーンな合成ムスクです。そのため男女問わず好まれやすく、場所や時間を選ばない香りです。


〜森の恵〜

線香と言えばこの香り!と言われるほど定番の「白檀(びゃくだん)」をベースにした線香です。

「甘さと微かなスパイシーさ」「深みのある上品さ」が特徴で、心を落ち着かせたい時なんかにはピッタリの香りです。

甘い香りの中に、ほのかに混ざる苦味とスパイシーさが深みと高級感を演出して、お仏壇やお部屋の中を落ち着いた空間にしてくれます。


私のお寺では昔からずっと同じ線香を使っていたのですが、最近はお参りに見える檀家さんに合わせて色々な線香を使うようにしてます。

(と言っても私の独断と勘で選んでいるのですが、、、😅)

「この線香、良い香りするわね〜」と言って下さる方もいれば、「なんかこれはないんじゃないかな〜」と言われる方も、、、、。

つくづく香りって千差万別、十人十色なんだなぁと感じます😅

南無阿弥陀仏

お問い合わせはこちら https://horio.co.jp/collections/others/products/hidanokaze-morinomegumi